
毎日の疲労、取り除くことできていますか?
朝起きて体がだるい、頭が働かない、そんなことはありませんか?
私にもあります。でも、そういう時にとっておきの秘策があるのです。
様々なことにトライしてみて、これは!というものに出会えたのでご紹介いたします。
簡単にスーパーやドラックストアで手に入るものを使った飲み物です。
使用するのはたった二つ。
100%グレープフルーツジュース
ザクロ酢
では実際にどんなものかご覧ください。
疲労回復に最高!グレープフルーツ&ザクロ酢ドリンク
おすすめは1:1で割って飲む飲み方です。
1:1には理由があります。
ザクロ酢の割合が多いと、酸っぱさが強く飲みにくくなってしまうのです。
だからといって、ザクロ酢が少なすぎると、効き目の感じ方が薄くなってしまったのです。
実際に飲む際には個人の飲みやすさや好みを踏まえていただけると良いです。
また、別々で飲んだ場合も、一緒に飲んだときほどの効果を感じられませんでした。
食品は相乗的な効果を発揮することがあります。
そのために一緒がよいのです。
グレープフルーツの効能
グレープフルーツは体に良い、そんな話を聞いたことはありませんか?


ビタミンCによる効能
グレープフルーツには多量のビタミンが含まれていますが、その量はどのくらいかご存知ですか?


ビタミンCには、ストレスを抑制する力があります。
さらに、鉄分の吸収をよくする作用があります。


さらに、ビタミンCには抗酸化作用があるため、動脈硬化や心疾患に効果があります。
glico ホームページ 参照
クエン酸による効能
クエン酸と聞いたときに疲労回復によいというのは聞いたことのある方が多いでしょう。
それは、クエン酸によってクエン酸回路という体内のエネルギー生産回路が潤滑に機能するのです。
これにより乳酸は分解されるのです。
これが疲労回復によいと言われる理由なのです。
ザクロ酢の効能
ザクロ酢にも同様に多量のビタミンが含まれています。
さらにタンニンやアントシアニンといったポリフェノールも含まれています。
これらのポリフェノールには抗酸化作用、眼精疲労を取り除く効果、整腸作用などといった疲労回復効果があります。
さらにお酢には内臓脂肪や皮下脂肪を減らし、血圧上昇を抑え、血糖値も下げる効果があります。
酢の酢酸にはビタミンCの破壊を抑える効果もあるため、グレープフルーツやザクロのビタミンCを破壊せず効果的に摂ることができます。
さらに、ザクロ酢にはグレープフルーツ同様にクエン酸も多量に含まれています。
そしてザクロで有名な効果がホルモンバランスの調整です。
これは女性によく言われますが、男性にも同じことが言えます。
男女問わず、ホルモンバランスの乱れは心身ともに不調をきたします。
ホルモンを整え、心身ともに安定させるのにもよいのです。
頭の疲労回復
人間の体にはリンパというものがあるのをご存じかと思います。
リンパにはタンパク質や老廃物をを流す役割があるのです。
しかし、脳にはリンパがありません。
そのかわり脳には<ruby>脳脊髄液<rt>のうせきずいえき</rt></ruby>というものがあります。
この脳脊髄液、熟睡中に頭の中に満ち、老廃物を吸収し排出する働きがあるのです。
そのために、体の疲労をしっかりと取り除く対策をして眠ることで、脳の疲労回復も促進するのです。
疲労は体の酸化が原因とも言われています。
脳の疲労においても活性酸素が発生しているのでこれまでに挙げた抗酸化作用がここでも効果を発揮するのです。
まとめ
実際にこれを飲んだ人飲んでいない日では、疲労の取れ方が全然違います。
私も疲労を次の日に残したくないために様々なものを試しました。
その中の効果を強く実感し継続しているものの一つがこれです。
疲労は誰しもが感じるもの。
どうすれば疲労を次の日に残さないでおけるか、とても大切なことだと思います。
疲労を感じる人にはぜひ、実践していただきたいです。